WP8 2018

【WP8】2007年産オススメ史実馬【完全攻略】

更新日:

こちらでは『ウイニングポスト8 2018』の2007年に生まれた産駒のデータを取り扱っていきます。

オススメ史実馬などのデータをまとめていますので、先回りで母親を購入して自家生産したい場合など、よければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

アドセンス




Contents

2007年産駒の所感

金札

ヴィクトワールピサ(ネオユニヴァース×ホワイトウォーターアフェア)

  • 万能〇1800~2600m
  • 米3冠、金殿堂が狙える
  • 4歳一杯で引退しないとジュエラー等が消失

皐月賞、有馬記念、そしてドバイワールドCを制した名馬。皐月賞やダービーを走らせてもいいですが、個人的にオススメしたいのは米3冠で、体調管理さえ上手くいけば割と勝ちやすいように思います。

芝ダート兼用で使い勝手も良く、他に有力馬を多数押さえていても隙間をぬってGⅠ2桁勝利も見えてくるので、どんなプレイ時にもオススメ。ちょっと競争寿命の兼ね合いで金殿堂に届かないケースもあるでしょうが、種牡馬実績にも期待できるので所有しておいて損はないでしょう。

史実では4歳一杯で引退。4歳一杯で引退しないと銅札のジュエラー、赤札のパールコード、無札のアジュールローズが消失します。

 

エイシンフラッシュ(キングズベスト×ムーンレディ)

  • 芝1800~3200m
  • 作為すれば3冠が可能
  • 金殿堂が狙える

日本ダービーと天皇賞秋を勝ったGⅠ馬。敵に回すとメチャクチャ強いですが、自己所有となるとダービーを勝つのは簡単ではないです(菊花賞は安泰)。対抗はヴィクトワールピサになるので、両方所有することで3冠も見えてくるのは嬉しいポイントと言えるでしょう。

個人的にはガチで国内の古馬戦を戦うのにはやや物足りない印象があるので、海外のレースを走るのがオススメです。GⅠを2桁勝っての金殿堂入りもできるので、国内にこだわらない方がいいと思います。

史実では6歳の10月がラストラン。史実馬の消失を気にする必要はありません。

 

ルーラーシップ(キングカメハメハ×エアグルーヴ)

  • 芝1800~2400m
  • 金殿堂が狙える
  • 5歳一杯で引退しないとキセキ等が消失

クイーンエリザベスC優勝馬。3歳クラシック時はエイシンフラッシュとヴィクトワールピサの叩き合いを眺めていることになり、同じ金札として考えるとやや物足りない感があります。

ただしこちらは母エアグルーヴから所有することで、アドマイヤグルーヴ(2000)、フォゲッタブル(2006)に次いで入手可能という意味では、持っておいて損はないです。海外遠征を上手く使って金殿堂を狙うことも可能です。

史実は5歳一杯で引退。5歳一杯で引退しないとキセキ、キングズラッシュ、ダンビュライトの3頭が消失します。

 

カレンチャン(クロフネ×スプリングチケット)

  • 芝1000~1400m
  • セリで購入できる
  • 金殿堂が狙える
  • SH:オーバーザワールド(2021)を産む

スプリンターズS、高松宮記念を勝ったGⅠ2勝のスプリンター。国内外問わずに短距離戦で活躍できるので、金殿堂も堅いです。海外遠征時はブラックキャヴィア、国内では1期下のロードカナロアに注意していればOK。

史実は5歳一杯で引退。架空馬の母としても期待でき、2021年にはロードカナロアとの仔で金札のSH:オーバーザワールドを産みます。

 

銀札

アパパネ(キングカメハメハ×ソルティビッド)

  • 芝1600~2400m
  • 牝馬3冠、金殿堂が狙える

牝馬3冠馬にして、あと一歩で牝馬GⅠ完全制覇だったという名牝(エリザベス女王杯でスノーフェアリーに敗退)。成長力普通なのが痛いですが、素質の高さでカバーできます。牝馬3冠は堅く、あとは海外の牝馬限定GⅠを選ぶことで金殿堂も堅いので、この世代の牝馬では文句無しにオススメ。

史実では5歳の6月がラストランで、史実産駒にジナンボー(2015)がいます。牝馬3冠を達成しておけば繁殖入りしてから使いやすくなるので、ぜひとも挑戦してみましょう。

 

エイシンアポロン(ジャイアンツコーズウェイ×シルクアンドスカーレット)

  • 芝1400~1800m
  • 金殿堂が狙える

2011年のマイルCS優勝馬。史実ではローズキングダム相手に落とした朝日FSも獲れますし、NHKマイルにも大きなチャンスがあります。あとはロードカナロアが出てくるまでは国内で稼げますし、それ以降は海外で。

史実では5歳の10月がラストラン。消失を気にする必要はありません。

 

ヒルノダムール(マンハッタンカフェ×シェアエレガンス)

  • 芝1800~3200m
  • 上手くやれば銀殿堂以上が狙える

2011年の天皇賞春を勝ったGⅠ馬。皐月賞&ダービーはヴィクトワールピサがいるので最初から諦め、重賞狙いに徹してイギリスセントレジャーから菊花賞を目指すのが面白いような気がします。

菊花賞も敵に回すと強いのですが、自己所有するとなるとエイシンフラッシュはまずいいとしてローズキングダムにも負けることが少なくありません。天皇賞春もエイシンフラッシュが強いので、海外レースに逃げるのが得策です。

史実では5歳の8月がラストラン。消失を気にする必要はありません。

 

ラブミーチャン(サウスヴィグラス×ダッシングハニー)

  • ダート1000~1600m
  • セリで購入できる
  • 上手くやれば銀殿堂以上が狙える
  • SH:サジンノムコウニ(2020)を産む

全日本2歳優駿を勝った地方馬なのですが、ゲームでそれを再現するのは難しく、距離的に厳しいです。最終的にはマイルも走れるようになりますが、マイルを走るとしたら国内ダートになりますし、国内ダートの強いところには接戦の末に負ける展開が多いように思います。

2着や3着に泣くことが多く、その結果によっては銀殿堂にすら届かないということも十分にあり得るレベルなので、SH目当てや贅沢プレイ以外の目的ではオススメしないです。

史実では6歳の8月がラストラン。史実産駒の消失を気にする必要はありません。2020年にドリームバレンチノとの仔で銀札のSHサジンノムコウニを産みます。

 

ローズキングダム(キングカメハメハ×ローズバド)

  • 芝1800~3000m

朝日FS、ジャパンカップを制したGⅠ馬。朝日FSは間に合った試しがないので何とも言えませんが、ジャパンカップを勝つのは相当難しいです。同期の銀札の中だけでも能力が高いわけではないので、ローズバド(1998)から所有して自家生産した以外ではオススメできません。

成長力がないので劣化も早く、海外の手薄なところを走らせても安定して勝てるほどの力はないため、同じ銀札ならヒルノダムールの方がいいでしょう。

史実では6歳の5月がラストランですが、普通に走らせていたら5歳の中頃からGⅠ戦線で活躍するのは難しくなってくることが多いです。消失を気にする必要はありません。

 

銅札

ダークシャドウ(ダンスインザダーク×マチカネハツシマダ)

  • 1700~2300m
  • セリで購入できる
  • 金殿堂が狙える

毎日王冠を勝ったGⅡ馬。史実においてGⅠでは何度も掲示板に入ったものの、優勝には手が届きませんでした。ゲーム内では海外の手薄な中距離GⅠを中心に活躍できます。上手くやれば金殿堂も十分可能です。銅札としても能力が高く、しかもセリで買えるので頭数を揃えたいのであればぜひオススメ。

史実では8歳の1月がラストランですが、オートにしていたら7歳一杯で引退しますし、その頃には劣化しててGⅠで勝ち負けの勝負をするのは微妙なレベルになっていると思うので、7歳一杯での引退を推奨します。なお、史実馬の消失を気にする必要はありません。

 

ビートブラック(ミスキャスト×アラームコール)

  • 芝2400~3600m
  • 銀殿堂以上が狙える

2012年の天皇賞春にてトーセンジョーダンを下し優勝したGⅠ馬。典型的な長距離ランナーなので、海外の長距離レースを走らせながら天皇賞春やステイヤーズSなどで戻ってくるローテがオススメ。

実では7歳の4月がラストラン。消失を気にする必要はありません。

 

トゥザグローリー(キングカメハメハ×トゥザヴィクトリー)

  • 芝1800~2600m
  • 上手くやれば金殿堂が狙える

京都記念などGⅡ3勝の重賞馬。母トゥザヴィクトリーを所有していれば自家生産できますし、銀札としては能力が高く、個人的には銀札の下の方くらいの能力は持っていると思っています。

例の如くヴィクトワールピサ、エイシンフラッシュには敵わないので、青葉賞あたりを獲って海外に向かうといいでしょう。手薄な中距離GⅠを6歳一杯までに荒稼ぎすれば、ギリギリ金殿堂に届くかどうかといったところです。

史実では7歳一杯で引退。史実馬の消失を気にする必要はありません。

 

ダノンシャンティ(フジキセキ×シャンソネット)

  • 芝1500~2300m
  • セリで購入できる
  • 殿堂入りが狙える
  • 4歳一杯で引退しないとスマートオーディン等が消失

2010年のNHKマイルを勝ったGⅠ馬。史実で獲ったNHKマイルはこの馬を所有しているorいないに関わらず落としがちで、大抵エイシンアポロンあたりがかっさらっていくことが多いです。

史実では4歳の4月がラストラン。4歳一杯で引退しないと銅札のスマートオーディン、無札のサイタレスリーレッドが消失します。

 

ゴルトブリッツ(スペシャルウィーク×レディブロンド)

  • ダート1800~2000m

帝王賞を勝った他、ダートGⅢ3勝の競走馬。適正距離的に少し使いにくく、地方重賞を除外されない程度の成績を残すまでにメチャクチャ苦戦します(2期上のエスポワールシチーや1期上のトランセンドなど)。帝王賞を勝つのも難しいので特にオススメしないです。

史実では5歳の6月がラストラン。史実馬の消失を気にする必要はありません。

 

アニメイトバイオ

  • 芝1400~2200m
  • セリで購入できる
  • 殿堂入りが狙える

ローズSを勝った重賞馬。銅札の牝馬としてはそこそこ使える位置にいるのですが、国内牝馬路線ではアパパネに敵わないので、レースを選ぶ必要があります。アパパネ相手に国内牝馬戦を戦うよりは、フラワーカップあたりを拾って欧州牝馬マイル3冠を狙った方が面白いはず。

史実では5歳の12月がラストランですが、普通に走らせていたら4歳一杯で寿命が限界だと思います。

 

赤札

トレイルブレイザー(ゼンノロブロイ×リリオ)

  • 芝1700~2500m
  • 銀殿堂以上が狙える

京都記念、アルゼンチン共和国杯を勝った重賞馬。成長力があれば文句なかったのですが、赤札にしては相当活躍が期待できる部類の競走馬です。3歳の夏頃にはGⅢが獲れるようになっていると思うので、それを獲ったらすぐさま海外に飛んで上手くやればGⅠの2桁勝利も射程圏内です。

史実では7歳の3月がラストランですが、オートにしていると6歳一杯で引退しますし、特にこだわりが無ければ寿命的にもそれでいいと思います。史実馬の消失を気にする必要はありません。

 

バーディバーディ(ブライアンズタイム×ホームスイートホーム)

  • ダート1400~2200m
  • セリで購入できる

兵庫チャンピオンシップ、ユニコーンSを勝ったダート馬。2歳GⅠはやや厳しい感がありながらも3歳の国内ダートでは安定して良い結果を残せるので、問題は3歳秋以降になります。エスポワールシチー等には敵わないのに、そこを避けていては話にならないというやきもきした展開になることも。

史実では7歳の3月がラストランですが、普通に走らせていたら6歳時点でガンガン劣化していると思うので、7歳まで続行する価値はないはず。ちなみに史実馬の消失を気にする必要はありません。

 

海外金札

スポンサーリンク

アドセンス




ゲームオンデュード(オーサムアゲイン×ワールドリープレジャー):金5枚

  • ダート1700~2300m
  • 金殿堂は堅い

GⅠ8勝のアメリカ産セン馬。敵に回すと米国3冠に絡んでくることも多いですが、所有した場合は成長が覚醒のため2歳時に重賞を勝つことが難しく、エントリーすら危ういと思います。

それでも長い競争寿命を生かしての金殿堂入りは堅いです。3歳後半から7歳まで世界のトップで活躍し続けることが可能で、ペガサスワールドCやBCクラシックも勝てます。

史実では7歳の8月がラストラン。消失を気にする必要はありません。

 

ワイズダン(ワイズマンズフェリー×リサダニエル):金5枚

  • 万能〇1400~1800m
  • AMC完全制覇、金殿堂が狙える

GⅠ11勝を挙げたアメリカ産セン馬。主にマイルを主戦場として、BCマイルやターフクラシックなど複数のレースを連覇した実績を持っています。マイルGⅠでローテを組んでおけばGⅠ10勝に手が届くと思いますし、7歳時にはAMC完全制覇も確認済みです。

史実では7歳の10月がラストラン。8歳時は未出走ながらも競走馬登録は抹消されていなかったため、オート進行でも8歳まで現役を続けることになります。消失を気にする必要はありません。

 

スノーフェアリー(インティカブ×ウッドランドドリーム):金5枚

  • 芝1900~2500m
  • 何かしらの3冠が狙える!?
  • 金殿堂入りは堅い
  • SH:シマエナガ(2020)を産む

エリザベス女王杯の連覇を含むGⅠ6勝を挙げたアイルランド産イギリスの競走馬。ちなみに海外の馬が日本の平地GⅠを連覇したのは史上初だそうです。早い時期から活躍でき、距離がやや厳しそうな阪神JFでもアパパネに負けません。

国内牝馬3冠も狙えると思いますし、オークス3冠も狙えると思います。含みを持った書き方になっているのは、私自身がオークス3冠を狙って史実で獲ったはずのイギリスオークスをなぜかハナ差で逃してしまったからです。たぶんリセットしてたらイケたと思います。

史実では5歳の9月がラストランですが、史実馬の消失を気にする必要はありません。また2020年にはSH:シマエナガを産みます。

 

ハヴルデグレイス(セイントリアム×イースターバネット):金5枚

  • ダート1700~2100m
  • 金殿堂は堅い
  • 架空馬の母として期待できる
  • SH:カリフォルニウム(2018)を産む

GⅠ3勝を挙げたアメリカ産牝馬。成長度的にトリプルティアラは厳しいですが、史実で2着だったアラバマSくらいなら獲れることが多いです。本番は4歳以降で、主に牝馬限定ダートGⅠでローテを組んでおけば金殿堂は堅く、史実以上の活躍ができるでしょう。

史実では5歳の3月がラストラン。史実馬の消失を気にする必要はありません。2018年には銀札のSH:カリフォルニウムを産みます。

 

ワークフォース(キングズベスト×ソヴィエトムーン):金5枚

  • 芝2100~2700m
  • 銀殿堂以上が狙える
  • 4歳一杯で引退しないとダイワダッチェスが消失

イギリスダービー、凱旋門賞を勝って欧州2冠を達成したイギリスの競走馬。敵に回すとメチャクチャ強いのですが、残念ながら史実同様キングジョージを勝つのが難しく、欧州3冠は厳しい印象です。凱旋門賞は補正が掛かっているのか割と勝てます。

馬の素質は文句無しに高く、出走したレースは割と勝ってきてくれるので、あとは競争寿命との兼ね合いが問題。4歳一杯までにGⅠ9勝となると簡単ではないので、金殿堂を目指す場合は少しだけ注意です。

史実では4歳の10月がラストラン。4歳一杯で引退しないと無札のダイワダッチェスが消失します。ちなみに母ソヴィエトムーンは2002年1月2週に金札5枚で購入できますが、母の競走馬としての能力が微妙なので、自家生産にこだわるメリットはそんなに無いかも。

 

シービーワイルド(オフリーワイルド×トラッピングス):金5枚

  • ダート1400~1800m
  • SH:マッチョマックス(2018)を産む

BCジュヴェナイルフィリーズを勝った欧州2歳牝馬王者(王女?)。ただ競走馬としてはメチャクチャ微妙で、SHを産むがゆえに価値が上がっているだけのような気も。

早い時期から活躍できるので、新馬戦を勝ったら海外のダートGⅠにエントリーすることになると思いますが、史実で勝ったBCを安定して勝てるほどの力はなく、3~4レースに出場して1つか2つ勝てるかどうかというところです。

史実では3歳4月がラストランっぽいのですが、オートにしていると4歳一杯走ってから引退しています。ただし寿命的には3歳一杯の段階でガンガン劣化しているので、特にこだわりがなければ3歳一杯で引退させた方がいいでしょう。

 

リワイルディング(タイガーヒル×ダララ):金5枚

  • 芝1900~2500m
  • 上手くやれば銀殿堂以上が狙える

ドバイシーマクラシック、プリンスオブウェールズSを勝ったGⅠ馬。GⅠ2連勝の勢いのままキングジョージに挑み、レース中の転倒が原因で予後不良になってしまったという過去を持っています。

2歳GⅠのホープフルSはビクトワールピサに敵わない感じで、3歳以降はどこを選んでも決め手に欠けるような印象を受けました。1600mがキツいですが、仏国3冠なら上手くやれば狙えるか…という感じです。私のデータでは2着が多くて銀殿堂止まりでした。

史実では4歳の7月(キングジョージ)がラストランですが、消失を気にする必要はありません。。予後不良を回避するには所有するといいです。

 

ドロッセルマイヤー(ディストーティドヒューモア×ゴールデンバレエ):金3枚

  • ダート1900~2900m

ベルモントS、BCクラシックを勝ったアメリカ産ダートホース。牧場の施設状況等によってはデビュー戦が年明けになることも多く、3歳クラシックに間に合わない可能性が高いのが致命的です。

そして距離適性も使いにくいうえに競争寿命も長くないので、金札の回収もほぼ不可能。そもそもダートで超長距離持ちというのが残念で、宝の持ち腐れ感がハンパ無いです。

史実では4歳の10月がラストランですが、消失は無いので翌年以降を走ってもOK。

 

その他の攻略情報

【WP8】2008年産オススメ史実馬【完全攻略】

アドセンス




アドセンス




関連コンテンツ



-WP8 2018

Copyright© 光る原人 , 2024 All Rights Reserved.