RDR2

標本(公爵夫人とその他の動物)|レッドデッドリデンプション2攻略

更新日:

このページではサブクエ「標本」についての攻略情報を掲載しています。

個人的には1番きついと感じる内容でした。

スポンサーリンク

アドセンス




はじめに

このクエストはサンドニの北にある奇抜な建物に指定された物を持っていくクエストです。

集める物の数が多く、しかも希少価値の高いものばかりということで、RDR2の中でも非常に厄介なクエストとなっています。

全ての素材を集めるとMAP上にアイコン表示されるようになるので、すべての素材が集まる前に間違って売ったりしないように注意しましょう。

 

公爵夫人とその他の動物

コサギの羽×5

アカゲサギ×5

ユキコサギ×5

ナイトレディー(ラン科):×15

基本的にはサンドニ周辺の湿地帯で全て揃います。

個人的にキツかったのはアカゲサギでした。

 

コサギ類

基本的にはサンドニ周辺の湿地帯を長期的に回って入れば見つかると思います。

オオアオサギやサンショクサギばかりで頭が痛くなってきますが、上記画像のプレイヤー位置でアカゲサギが多く発見できたように感じました。

 

ナイトレディー

カリガホールの北部に多く自生しているイメージです。

1回ある程度採取したら、時間をおいてもう一度行けば15個は集められるんじゃないかと思います。

 

公爵夫人とその他の動物2

サギの羽×20

レディースリッパ×7

モカシンフラワー(ラン科)×10

 

レディースリッパ

ストロベリーの北西にあるMONTO'S RESTは、切株だらけで他に植物などがあるわけでもないので、非常に見つけやすいと思います。

 

モカシンフラワー

伝説のビーバーが出現する周辺、サブクエ「宿老の知恵」に関わっている村周辺に多く自生しています。

 

公爵夫人とその他の動物3

ワニの卵×25

アクーニャスター×3

シガー(ラン科)×7

ゴースト(ラン科)×5

 

アクーニャスター

サンドニとシシカの間にある湿地帯に多く見られます。

木に生えているタイプです。

 

シガー

サンドニの北部に広く見られます。

木に生えている黄色い花です。

 

ゴースト

ローズからサンドニに向かう途中の湿地帯に広く生えています。

木から生えている白い花です。

 

公爵夫人とその他の動物4

ヘラサギの羽×30

ナイトセント(ラン科)×5

ラットテール(ラン科)×10

スパイダー(ラン科)×5

 

ヘラサギの羽

ベニヘラサギから採取できる羽です。

いざ探そうとなるとベニヘラサギは見つかりにくく、これを30個も用意するとなると考えるだけで吐き気がしてくるレベルです。

そして相変わらず無駄に多いサンショクサギとオオアオサギには殺意を覚えます。

 

割とかたまって数匹いますが、飛び立った瞬間にベニヘラサギに夢中になりすぎると、ワニが近くにいたりするので注意しましょう。

個人的には上記画像の橋を渡ってすぐのポイントがおすすめ。

 

ナイトセント

ブレイスウェイト家の敷地がある南から東にかけて木に生えているイメージです。

ここの一帯にはヒョウも出現するので注意。

 

ラットテール

ラグラス付近にバニラなんかと混じりながら、かなり多く自生しています。

木に生えている白い花です。

 

スパイダー

カリガホールの北西部に多く見られる、木に生える白い花です。

この周辺にはサギ類も多く出現するので、併せて押さえておくと良いでしょう。

 

公爵夫人とその他の動物5

クラムシェル(ラン科)×5

ドラゴンマウス(ラン科)×5

クイーン(ラン科)×5

スパローエッグ(ラン科)×10

 

クラムシェル

クラムシェルはブレイスウェイト家敷地の東にある湿地帯の木に生えています。

この地帯の木に生えている植物は、基本的にクラムシェルかゴーストかという感じです。

 

ドラゴンマウス

個人的に見つけにくい植物だと思います。

GRIZZLIES付近に自生している紫色の花です。

 

クイーン

ラグラス周辺の土に自生している植物です。

ワニが多い地域なので注意しましょう。

 

スパローエッグ

アンズバーグの北~東にかけて広く自生している植物です。

他の植物と少しだけ離れて生えていることが多く、イーグルアイでも少し見つけにくい印象ですが、絶対数が多いのでそこまで難しくないと思います。

 

他の攻略情報

レッドデッドリデンプション2攻略情報まとめ|トロコンから動物の場所まで

アドセンス




アドセンス




関連コンテンツ



-RDR2

Copyright© 光る原人 , 2024 All Rights Reserved.